ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
kota’s
kota’s
近畿、四国を中心に小学5年生と3年生の娘と息子とたま〜にファミキャン‥いつもは母子キャンしてます。




スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月06日

フジカがぁ・・


回しすぎた・・

今日から寒いのにショック。゚(゚´Д`゚)゚。
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by kota’s at 17:55Comments(4)キャンプギア

2018年12月02日

約3年ぶりの清流の里ぬくみ♪


12月1日から1泊で久々の母子だけキャンプに行ってきました^ ^
約3年ぶりの清流の里ぬくみ
天候にも恵まれ温かい2日間。

子供達の遊び方は3年前とほぼ変わりなく
何回も姉弟喧嘩の繰り返しをしながら遊んでました(笑)

今回もサーカスTC BIGにケシュアをインして^ ^

やっぱりケシュアが楽なんですよね〜


そして3年前と同じまさかの再会もしました( ´ ▽ ` )

時間があればまたちゃんとブログに書こうと思います。
サーカスTC BIGの撤収にもだいぶん慣れて来たしいい母子だけのまったりキャンプがおくれたのではないかな?っと思います^ ^

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


2018年11月30日

我が家のペグ問題。


初めてテントを買った大阪キャンパルさんで
「このペグがあればどこでもテントを張れる!!」
っと一押しされたソリステ30。

ちゃんと言いつけを守りその後もテントが変わりもっとペグが必要になればソリステ30を追加で購入。
そのうち村の鍛冶屋さんのエリステが出て来て流行りだしても浮気をせずにソリステ30を・・。

冬キャンプも考え出して、スカートも全てペグで打ちたい・・でもそこってソリステ30絶対違うよな・・(・・?)

あぁ〜この前のグルキャンで聞いとけば良かった(T ^ T)

スカートのペグは何センチぐらいが正解なんだろ??
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by kota’s at 13:57Comments(12)キャンプギア

2018年11月27日

ちびままさんコンロを作ってみた♪


やっと値段も状態もよい感じの
スノーピークマルチスタンドとブリッジバーを
入手出来ました(*´꒳`*)

ST-310をセットして(°▽°)

ST-301もセットしたら・・
ちびままさんコンロの出来上がり♪

※本場はST-3102つです( ´ ▽ ` )




  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by kota’s at 18:58Comments(14)キャンプギア

2018年11月20日

サムギョプサル!



我が家にも来た〜〜〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

少し季節外れだけど・・とりあえず今夜の夕飯に使ってみよう〜


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by kota’s at 12:39Comments(11)キャンプ飯キャンプギア

2018年11月15日

幕内のカードゲームに・・



キャンプといえば野外。

野外といえば虫。






このルールはポーカーでは・・ないなぁ・・
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by kota’s at 21:32Comments(10)キャンプギア

2018年11月14日

ぴったり(╹◡╹)


フジカがうちに来てから3年目・・

やっとやっと段ボールから卒業することが

出来ました(*´꒳`*)















ぴったりサイズです╰(*´︶`*)╯







  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by kota’s at 20:48Comments(12)キャンプギア

2018年10月21日

我が家のコンロ事情〜。

初めてのキャンプは
家にある普通の家庭用ガスコンロから始まり

もっと火力のあるキャンプらしいコンロを
って事でマーベラスを使い出し





でもやっぱり積載の問題もあって
シングルバーナーを使ってみたり・・
流行りの炉ばた系も使いました。





シングルバーナーはコンパクトなんですが
調理をしたがる年頃の子供がいてる我が家には
その不安定さが仇となって
しばらくお蔵入りに〜。
シングルバーナーを置く土台やらをしっかりしたら安定すると思うんですが・・諦めましたσ(^_^;)





炉ばた系に関しては
ファミリーでアルマディ6(カマボコミニぐらい?)の
ツールーム。
母子でケシュアもしくはノースイーグルを使用。
どうしてもこもって料理をするっという環境が作れず(こもる時期にキャンプをしてなかったのもあるかな?)・・網の洗いやコンロ周りの油をとったりとそこそこ片付けも大変・・
これなら炭をおこした方が楽だね♪
っと手放しましたσ(^_^;)




そしてまたマーベラスに戻ってきて(笑)









母子幕をサーカスTC BIGに切り替え
こもる時期にキャンプをする事を想定して
今回はこんなのに手を出してみました( ´ ▽ ` )













流行りのケースは高級なのでしばらく箱に詰めて
キャンプ場に行きます(笑)
箱に入れた状態で大きさは
ツーバーナー並み・・・いやちょっと大きめ?でも
積載なんて気にしませ〜ん〜♪


我が家のキャンプスタイルに合わない時は
いつでも手放せるように・・
少しでも綺麗には使います〜。



我が家のコンロ事情は基本CB缶です(*´꒳`*)



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by kota’s at 10:56Comments(14)キャンプギア

2018年10月14日

バロウバッグ





mont-bellに注文していた物が届きました(*´꒳`*)

これで冬の電源なしも行けるはず〜




  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by kota’s at 19:20Comments(12)キャンプギア

2018年05月19日

アウトドアパーク2018




今年も行ってきました。
生のサーカスTCビッグを見るために











個人的には‥少し想像してたのと違って購入をちょっと考え中( ´△`)

スタッフの方が言うには、評判が良いので9月の販売はすぐなくなるでしょうねっと‥でも10月にも追加販売予定ですっと‥そんなに急いで購入しなくてもいいってことなんかな??

個人的にはパンダTCタープにすごく魅力を感じました(*´꒳`*)
ちょうど小さめのタープが欲しいなぁっと思っていたところだったので‥。
ユニフレームとのコラボのレボタープコットンも良かったです(*´꒳`*)
うちにレボタープLがなかったら‥購入してただろうな‥。
同じ形とサイズのタープを2つはね〜f^_^;

去年買わなかったケシュアリュック300円今年もあったので2つ購入出来たし(*´꒳`*)

なかなか楽しめました^ ^









  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by kota’s at 20:02Comments(8)キャンプギア