2019年02月28日
2019はオヤジキャンプから〜2/23.24幡降野営場

岡山県で開催されたオヤジソログルキャンに
紅一点として参加してきました(°▽°)
もともと電源なしフリーサイトには興味あったんですよね(^^;)・・ただ子供を連れていきなり電源なしに挑戦する度胸はなく、悶々としている1月のはじめにシバちゃんからお誘いがあり、開催は2月下旬とのこと、、、1ヶ月の準備期間があるではないか(°▽°)それなら旦那に仕事を調整してもらい子供達を見てもらう事も可能〜との事から参加。
詳しくは
転楽さんブログで
こんかいの変わったお酒NO.1はコレ

自然薯のお酒らしいです。シバちゃんが
持ってきてくれました^ ^
酒豪のおじさん達も唸ってましたね〜(笑)
ちなみにお酒があまり強くない私はこのお酒だけは恐くて飲んでません(笑)
かわりにシバちゃんの奥様から女性用にと
このお酒を頂きました^ ^

とってもフルーティーで美味しかったです(*´꒳`*)
シバちゃんの奥様ありがとうございましたm(_ _)m
そしてお酒を飲みながら楽しい会話をしつつ・・
やっぱり見てしまうのがキャンプギアなんですよね〜(笑)

これすごく良くて欲しくなっちゃいました
ただ値段が数年前の倍になってるとの事(-_-;)
あとはスノーピークのまな板セット

この包丁が意外に切れ味が良いんですよね〜( ´ ▽ ` )
ローストビーフを綺麗に切ってるところを見てると・・です。
あとはどこぞのメーカーの10インチスキレット
これは本気で欲しいのでメーカー言いません(笑)
5月の連泊前には欲しいなぁっと思います( ´ ▽ ` )
そうそうここのキャンプ場、夜には
灯篭が足元を照らしてくれます。

とても綺麗でした( ´ ▽ ` )
そして

帰りは転楽さんから沢山の長ネギを頂いて
楽しいオヤジソログルキャンは終了しました。
今回のキャンプで冬の電源なしにも自信がついたし
いつになるかわかりませんが、次回は子供達を連れて電源なしに挑戦しようと思います^ ^
2019年02月24日
快適な睡眠のためのギア

今回のキャンプでのNo.1ギアは
黄色◯のコレ、、、。
DAISOで300円
飛行機内でおやすみ枕。
やっぱり枕がないと熟睡出来ないよね〜(*´꒳`*)
(ナチュログEASYより)
2019年02月23日
今から晴れの国岡山へ〜!!

今から初ソロキャンに行ってきます〜。
しまも初の電源なし、、、。
電源なしの地面からの冷気が怖くて
銀マットに小川マットもあるのに、、、
さらにモンベルのフォームマットも一応(^^;)
シュラフは2枚重ねると暖かいらしいので
バロウ#0にアルパインバロウ#0を重ねて
インナーにはイスカのライナーサイドジッパー スーパーライト を、、、。
これで電源なしでも行けるでしょう〜♫
夜はご一緒して下さる方の手料理を楽しみに(*´꒳`*)
2019年02月09日
2019年02月02日
2018 想い出!!
思い返せば年が明けてから週末は
3週連続でキャンプしてました(^_^;)
おかしいですこんなにキャンプをする家族ではないのに・・突っ走りすぎました。
おかげで家で過ごすゆっくりとした週末の良さを
今日は噛み締めています^ ^
ゆっくりと過ごしていると少し退屈・・
時間ができ、ふっとシバちゃんとの出会いを思い出しました(*´꒳`*)
出会いはそう

第1回ケシュアキャンプ村の舞台になった
津谷キャンプ場です。
到着するなり遠くからマフィアのボス的風格の方が
近づいて来たんです(゚∀゚)
私と子供達は思わず挨拶をする前にトイレに逃げ込みました・・嘘です・・前日の大雨により山を迂回してからの到着になってしまったのでトイレに行きたかっただけです(^^;)
会話をしてみるととても丁寧でとても優しく穏やかな口調で話してくださるシバちゃん(*´꒳`*)でした。
でも本当に恐い人は、穏やかで優しいっと今までの人生で学んでます、気は抜けません(笑)
ケシュアキャンプ村以降もシバちゃんからお誘いがあるたびに喜んでホイホイっと付いて行き、グルキャンの楽しさも教えてくれました(*≧∀≦*)
第1印象はマフィアのボス的シバちゃん(゚∀゚)
でしたがいつも一緒にグルキャンするメンバーの事を気にかけてくれたり準備に滞りのない・・
やっぱりボス的存在のシバちゃん(*≧∀≦*)
第2回ケシュアキャンプ村も楽しみです♫
3週連続でキャンプしてました(^_^;)
おかしいですこんなにキャンプをする家族ではないのに・・突っ走りすぎました。
おかげで家で過ごすゆっくりとした週末の良さを
今日は噛み締めています^ ^
ゆっくりと過ごしていると少し退屈・・
時間ができ、ふっとシバちゃんとの出会いを思い出しました(*´꒳`*)
出会いはそう

第1回ケシュアキャンプ村の舞台になった
津谷キャンプ場です。
到着するなり遠くからマフィアのボス的風格の方が
近づいて来たんです(゚∀゚)
私と子供達は思わず挨拶をする前にトイレに逃げ込みました・・嘘です・・前日の大雨により山を迂回してからの到着になってしまったのでトイレに行きたかっただけです(^^;)
会話をしてみるととても丁寧でとても優しく穏やかな口調で話してくださるシバちゃん(*´꒳`*)でした。
でも本当に恐い人は、穏やかで優しいっと今までの人生で学んでます、気は抜けません(笑)
ケシュアキャンプ村以降もシバちゃんからお誘いがあるたびに喜んでホイホイっと付いて行き、グルキャンの楽しさも教えてくれました(*≧∀≦*)
第1印象はマフィアのボス的シバちゃん(゚∀゚)
でしたがいつも一緒にグルキャンするメンバーの事を気にかけてくれたり準備に滞りのない・・
やっぱりボス的存在のシバちゃん(*≧∀≦*)
第2回ケシュアキャンプ村も楽しみです♫