2019年01月03日
初詣からの今年のキャンプに向けての準備

あけましておめでとうございます^ ^
今年はキャンプを始めて6年目になります( ´ ▽ ` )
キャンプ歴だけが積み重なり実際にキャンプをする回数は年に5回も満たなかった我が家も
去年は10回14泊と自分的にはなかなかの回数キャンプに行けたのではないかな?
っと思います(*´꒳`*)
おそらく今年もキャンプに行ける回数は・・
そんなに増えないでしょうが(^^;)
1回1回のキャンプの内容は去年同様
濃ゆいものにしたいなぁ〜っと思ってます^ ^
写真は1月1日の初詣のものです

6年目に入り少し積載の事も考え
かなり下手ってきていたヒマラヤオリジナルの
ツールケース(ペグ入れ)を新調しました( ´ ▽ ` )
前に使ってたのはツールケースM
今回はツールケースSにサイズは長さ32cmと
ほんとに余裕のないギリギリのサイズに
しました〜^ ^
積載の事を考え余裕を捨てました(笑)

後は基本母子キャンの我が家。
今まではコーナンハンマーが頑張ってくれてましたが・・そろそろ私の手首が限界に・・

今日の大阪キャンパルの初売りで
スノーピークと迷いましたが・・
こっちの方が握りやすく・・スノーピークに比べ
約1000円安かったので(*´ω`*)
きっと効力は同じはずっと・・。
これで今年のキャンプは少し快適になるはず〜です