ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
kota’s
kota’s
近畿、四国を中心に小学5年生と3年生の娘と息子とたま〜にファミキャン‥いつもは母子キャンしてます。




2018年09月06日

焚き火トークからの贈り物。

記録的な大型台風に続き、北海道での大地震と、大きな災害が続きました。

我が家の屋根瓦も少々、何処かへ飛んで行ってしまいました‥飛んで言った先で誰かに迷惑をかけていなければ良いのですが‥。

さてさて9月1日の焚き火トークからの贈り物達が
続々と届いています。

しばちゃんおススメ、ちびままさんもおススメしてましたコレ


焚き火トークからの贈り物。




転楽さんおススメ、LEDランタンならコレ


焚き火トークからの贈り物。



これからの寝袋も


焚き火トークからの贈り物。


寝袋はまだ届いてませんσ(^_^;)



焚き火トークって怖いですねσ(^_^;)








  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事画像
お二人様のキャンプ飯。
ケシュアキャンプ村〜外伝〜
うさぎ島キャンプ場予約したった!!
ウェル花夢オートキャンプ場!!②
ヒマラヤオリジナルが凄い!!!!
ウェル花夢オートキャンプ場!!
最新記事
 お二人様のキャンプ飯。 (2019-06-02 13:18)
 ケシュアキャンプ村〜外伝〜 (2019-05-28 19:55)
 うさぎ島キャンプ場予約したった!! (2019-05-21 18:32)
 ウェル花夢オートキャンプ場!!② (2019-05-19 14:44)
 ヒマラヤオリジナルが凄い!!!! (2019-05-18 20:04)
 ウェル花夢オートキャンプ場!! (2019-05-17 00:32)

この記事へのコメント
こんばんは(^^)

おっと、焚き火でブレーキが焼き切られてしまったみたいですかね~? でも早速手配を進めるところ、お仕事が早くて感心ですよ~

どうせ買うなら遅れないように早めがいいね!という話しもしたような気もします(^^ゞ これで秋のキャンプ、準備万端ですね(^^)/
Posted by シバちゃんシバちゃん at 2018年09月06日 22:54
瓦災難でしたね。
飛んでいった先を心配するなんてお優しい^_^;
今気付いたのですが前記事コメントでkota'sさんの事呼び捨てしてました。。
ゴメンナサイm(_ _)m
うちの娘に今度いつkota'sさんのとこのお兄ちゃんお姉ちゃんに会えるのって聞かれまくってます(;・∀・)

物欲沼トーク恐ろしいですが間違いない物を購入出来る点は安心ですよねぇ!
私は差し入れ頂いた皆さんからのお酒が欲しくなっててキャンプギアからそれてますが(^^)v
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2018年09月06日 23:14
こんにちは~
台風、大変でしたね(^_^;)
うちもいろいろと大変でした~

kota'sさん、シュラフいくかんじですか??
モンベルのバロウ#0、女性の方で使ってらっしゃる方が寒いとブログで書いていらっしゃいました~
たぶんシュラフの問題ではなく、床からの冷気の遮断がうまくいってなかったと思われます。
なので使って寒いと思ったら、インナーシュラフを入れる(イスカのやつがおおすすめ)寝室の天井高を下げる、床からの冷気を遮断する、これらを検討してみてください~

うちのテントは天井高いので、バロウ#1でも寒いんです~
なので、豆炭あんかをいれる+インナーシュラフを入れる、それでもだめならニッセン点けて寝る・・・(換気しながら)これらをやってます♪
床の冷気も、かなりがんばってるほうだと思います(^_^;)
Posted by ちびままちびまま at 2018年09月07日 12:24
シバちゃんこんばんは〜^ ^

ほんとに焚き火に焼き切られたみたいです(笑)

でもいいんです(*´꒳`*)
もとから欲しくて迷ってた所を実際に
買って使った情報を聞いて後押しされて購入できたので満足です♪

ついでに新幕もゲットしました。

これでしばらくは何も買わなくて‥
なにも買えないです(笑)
Posted by kota’skota’s at 2018年09月07日 21:02
転楽さんこんばんは〜^ ^

呼び捨て全然OKですよ〜d(^_^o)

うちの子達も転楽さんの娘さんとまたキャンプしたい〜っとよく言ってます。
これは‥早めに次のキャンプの予定を決めないとですねσ(^_^;)

うちの息子も転楽さんの娘さんと同じ曲で
運動会踊るって言ってましたよ。
Posted by kota’skota’s at 2018年09月07日 21:13
ちびままさんこんばんは〜^ ^

シュラフいっちゃう感じですd(^_^o)
これで我が家のキャンプシーズンも少しのびそうです。

床の冷気の遮断‥ちびままさんの過去ブログ読んで勉強します〜^ ^
Posted by kota’skota’s at 2018年09月07日 21:43
こんばんは!

昨日はありがとうございましたm(__)m
いつかキャンプご一緒できる日を楽しみにしています!

あの、お聞きしたいんですが、60thのほおずき?は何がおすすめなのでしょうか??
見た目?雰囲気?機能性?それとも明るさでしょうか。
ちょっと知りたいっす!

床の冷気の遮断、それには極厚銀マット+EVAマット+オールウェザーブランケットですよ~。
初心者の私が言うと信用できませんが、ちびままさんに教えてもらったので間違いないっす(笑)
Posted by yashiyashi at 2018年09月07日 22:37
yashiさん2度目のこんばんは〜(笑)

60thのほおずきは‥60thにこだわらなくていいですよ〜60thの文字は消したいなぁ‥って検討中なんです(笑)
ただメタルのほおずきが欲しくて購入したんです。
ほおずきの良さは‥使い勝手が良いことですね(*´꒳`*)
小型のジェントスもおすすめされたんですがそれはすでに廃盤のため‥なかなか入手できなかったので。
ただ単3電池で置けて掛けれてまぁまぁ明るいLEDランタンっとなると限られて来ますよね??
後は‥好みです(笑)
スノーピークは高いのが難点ですがLEDなのでメンテナンスがかからないと思えば‥トントンかなっとσ(^_^;)

極厚銀マット+EVAマット+オールウェザーブランケット、すべてありますd(^_^o)
あとはホットカーペットを持ち出さない勇気ですね(笑)
Posted by kota’skota’s at 2018年09月07日 23:08
こんばんは

今回の台風の被害は甚大でしたね~
というのも束の間、次の22号が・・・

ほおずき買われたんですね。
優しい灯りに癒されますね*'☆.:*:'☆':*:

バロウバッグ・・・冬キャンの代表的なシュラフ
この#0があれば電源なしサイトでも大丈夫ですね^^v
私は足元が冷えると寝れないので豆炭あんかは必須です。
Posted by タイムタイム at 2018年09月08日 23:28
こんばんわ〜。

色々と物欲爆発ですねw
少しづつ朝晩が過ごしやすくなってきて
虫さんたちも鳴き始めましたね。
キャンプが、楽しくなる季節がやってくる。
やっぱりキャンプでの灯や寝床問題は、キャンプの質に大きく関与するので
これからのキャンプを快適に過ごせるものは、色々欲しくなりますよね。

色々買うと、キャンプ行きたくてウズウズしません?w
早く台風シーズン終わって欲しいですね。
Posted by camtakiTcamtakiT at 2018年09月09日 00:59
焚き火トーク、ほんと危険ですね(笑)
うちもまだ大物には手を出してませんが、チョコチョコと買っちゃってます!

バロウバック買っちゃうってことは、無電源・厳冬期キャンプが始まるんですね(^-^ゞ
Posted by 和和和和和和 at 2018年09月09日 10:25
タイムさんこんにちは〜。

ほんとに次から次にと台風来ますねσ(^_^;)
北海道でもまだ大変な思いをされてる方が沢山いてますし‥1日でも早く日常生活を取り戻して欲しいです。

私も足元が冷えると熟睡出来ないので、
初バロウ#0の使い心地の様子と時期を見ながら豆炭あんかに手を出そうと思います(*´꒳`*)
Posted by kota’skota’s at 2018年09月09日 13:30
camtakiTさんこんにちは〜。

今まで溜めに溜めて来た物欲の爆発です(笑)
ここには書いてませんが新幕も購入して
9月の連休には到着予定です(^-^)v

キャンプ?行きたくてしょうがないですよ〜(笑)でも9月、10月と土日は目ぼしい所はどこも予約でいっぱい‥唯一10月の中旬にマイアミが予約できたのでそこで新幕の試し張りもかねてキャンプ予定です。

10月中旬まで‥長いです‥。

それまでに台風シーズン終わってて欲しいです。
Posted by kota’skota’s at 2018年09月09日 13:40
和和和さんほんと焚き火トークは危険です(笑)
その分楽しいし勉強になるんですけどね〜♪

バロウ#0予約しました^ ^
子供達用は少しケチってアルパインバロウ#0ですが‥それでもうちの子のサイズなら十分シュラフの中で動けるはず(*´꒳`*)b

無電源・厳冬期キャンプの始まりですね(笑)
何月まで子供達が付き合ってくれるかは‥わからないけど‥とりあえず目指せ12月まではキャンプです。
Posted by kota’skota’s at 2018年09月09日 23:13
再コメント失礼しますm(_ _)m

イルミネーションキャンプ転家は休みがとれず不参加な事を娘に伝えたら激しく落ち込んでしまいました^_^;

どこかで予定が合うことがあればまたご一緒してやって下さい_(._.)_
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2018年09月10日 20:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚き火トークからの贈り物。
    コメント(15)