2018年12月15日
武井バーナー3点セット‼︎

今日、やっと武井バーナーを大阪キャンパルまで迎えに行きました^ ^
501Aは売り切れの為無事に301Aを・・。
さすがに私が使うと言うと若干びっくりされてましたが・・。
年に1回ペースでメンテナンスが必要な大物しか買いに行かない場所なのでコレで少しでも覚えて貰えたらラッキーかな(*´꒳`*)

もちろんこちらも。

そして帰りのコーナンでこちらも^ ^
武井を301Aをちょっと気楽に使う3点セットです。
Posted by kota’s at 19:39│Comments(12)
│キャンプギア
この記事へのコメント
こんばんわ。
とうとう本格冬キャンの準備が整いましたね!
①月のキャンプレポ期待しますよ。
物欲少しは解消できましたか!?
って新年になると今度は新製品が気になったりしますか^_^;
とうとう本格冬キャンの準備が整いましたね!
①月のキャンプレポ期待しますよ。
物欲少しは解消できましたか!?
って新年になると今度は新製品が気になったりしますか^_^;
Posted by ☆転楽♪
at 2018年12月15日 20:04

こんばんわ〜。
ストーブを、武井さんにすると
それだけでグッと、上級者感ありますねぇ。
私は、なかなかご機嫌の難しい武井さんには手を出さないと決めてますが
そういうじゃじゃ馬ほど愛着も湧くのかも。
ストーブを、武井さんにすると
それだけでグッと、上級者感ありますねぇ。
私は、なかなかご機嫌の難しい武井さんには手を出さないと決めてますが
そういうじゃじゃ馬ほど愛着も湧くのかも。
Posted by camtakiT
at 2018年12月15日 21:13

転楽さんやっと冬キャンプの準備が整いました^ ^
物欲はどうなんでしょう(^^;)
そろそろ新しく購入することなく今あるもので大丈夫そうな気もしますが・・新製品次第です( ´ ▽ ` )
物欲はどうなんでしょう(^^;)
そろそろ新しく購入することなく今あるもので大丈夫そうな気もしますが・・新製品次第です( ´ ▽ ` )
Posted by kota’s
at 2018年12月16日 10:53

camtakiTさん武井を使ってるだけで玄人に見えてしまう
アルアルですね( ´ ▽ ` )
興味はあったけど武井バーナーに詳しい人に出会わなかったら私は手を出せなかった逸品です^ ^
これから愛着が湧くのか?それとも扱いに困って手放すのか?
上手く扱えるようになればこれからの季節頼もしい暖房器具にバーナーになってくれると思います。
とりあえず武井の仕組みを理解しないとです( 'ω' )و
アルアルですね( ´ ▽ ` )
興味はあったけど武井バーナーに詳しい人に出会わなかったら私は手を出せなかった逸品です^ ^
これから愛着が湧くのか?それとも扱いに困って手放すのか?
上手く扱えるようになればこれからの季節頼もしい暖房器具にバーナーになってくれると思います。
とりあえず武井の仕組みを理解しないとです( 'ω' )و
Posted by kota’s
at 2018年12月16日 11:00

こんばんは~!
やはり武井ったんですね(*´∀`)
うーむ、すごい!
ちびままさん(旦那さん)がいれば確かに安心感は抜群です。
私はアルパカくんをどうしようかなぁと悩みどころです(笑)
やはり武井ったんですね(*´∀`)
うーむ、すごい!
ちびままさん(旦那さん)がいれば確かに安心感は抜群です。
私はアルパカくんをどうしようかなぁと悩みどころです(笑)
Posted by yashi
at 2018年12月16日 23:07

武井君買われたのですね!
加圧ケロシンストーブは点火しただけで楽しくなっちゃうので、私は大好きです!
積載は増えちゃうけど、武井君を楽しむためにもポンピングセットは必須ですね(^-^ゞ
炎上には注意して楽しんでくださいね☆
加圧ケロシンストーブは点火しただけで楽しくなっちゃうので、私は大好きです!
積載は増えちゃうけど、武井君を楽しむためにもポンピングセットは必須ですね(^-^ゞ
炎上には注意して楽しんでくださいね☆
Posted by 和和和
at 2018年12月17日 05:54

こんにちは~
うちは炎上したの、数回程度です♪
そこらへんは旦那に聞けば、大丈夫かと。
何度か練習はいるかもですが、マスターしたらかっこいいです!!
私も頑張って、武井扱えるようになりたいんですが・・・
左右にハンドルを振って煤を飛ばしながら消化したり、火力調整でハンドルちょっとひねったりするのが苦手で・・・なんかすぐ沈火しちゃうんですよね(^_^;)
お互い、がんばりましょうね~
クリスマスキャンプに、ちょっと練習しま~す(*^^)v
うちは炎上したの、数回程度です♪
そこらへんは旦那に聞けば、大丈夫かと。
何度か練習はいるかもですが、マスターしたらかっこいいです!!
私も頑張って、武井扱えるようになりたいんですが・・・
左右にハンドルを振って煤を飛ばしながら消化したり、火力調整でハンドルちょっとひねったりするのが苦手で・・・なんかすぐ沈火しちゃうんですよね(^_^;)
お互い、がんばりましょうね~
クリスマスキャンプに、ちょっと練習しま~す(*^^)v
Posted by ちびまま
at 2018年12月17日 12:09

yashiさん我が家のキャンプスタイルだと冬キャンするにはもう1つ暖房器具が必要だったので悩みに悩んで武井です(*´꒳`*)
お察しの通りちびままさんの旦那さんに弟子入りする予定です・・イヤって断られたらどうしましょう(^^;;
yashiさんアルパカ良いと思いますよ〜新しいアルパカ耐震付いてるので家でも使えるし買っちゃいましょう♫
お察しの通りちびままさんの旦那さんに弟子入りする予定です・・イヤって断られたらどうしましょう(^^;;
yashiさんアルパカ良いと思いますよ〜新しいアルパカ耐震付いてるので家でも使えるし買っちゃいましょう♫
Posted by kota’s
at 2018年12月17日 18:44

加圧ケシロン・・和和和さんの得意分野ですね(*´꒳`*)
私は加圧ケシロン系が初体験のため不安いっぱいですよ(笑)
ポンピングセットの空気入れは武井だけじゃなくて浮き輪やボールにも空気入れれるものにしちゃいました^ ^
私は加圧ケシロン系が初体験のため不安いっぱいですよ(笑)
ポンピングセットの空気入れは武井だけじゃなくて浮き輪やボールにも空気入れれるものにしちゃいました^ ^
Posted by kota’s
at 2018年12月17日 19:00

ちびままさん〜早く火入れをしたくて1月が待ち遠しいです( ´ ▽ ` )
ちびままさん武井の仕組みわかってるからすぐ出来ちゃいそうですね〜(^^;)
私はどうなることやら〜:;(∩´﹏`∩);:
1月まで武井のカスタムに夢中になろうかな?っと思ってます^ ^
ちびままさん武井の仕組みわかってるからすぐ出来ちゃいそうですね〜(^^;)
私はどうなることやら〜:;(∩´﹏`∩);:
1月まで武井のカスタムに夢中になろうかな?っと思ってます^ ^
Posted by kota’s
at 2018年12月17日 19:05

こんにちは(^^)
武井バーナー買われたんですね‼︎
羨ましい‼︎
またご一緒した時見せて下さい^ ^
武井バーナー買われたんですね‼︎
羨ましい‼︎
またご一緒した時見せて下さい^ ^
Posted by dおさむ
at 2018年12月19日 10:19

dおさむさん武井バーナー買っちゃいました^ ^
またご一緒した時に是非見てくださいな(*´꒳`*)
またご一緒した時に是非見てくださいな(*´꒳`*)
Posted by kota’s
at 2018年12月20日 18:52
