ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
kota’s
kota’s
近畿、四国を中心に小学5年生と3年生の娘と息子とたま〜にファミキャン‥いつもは母子キャンしてます。




2018年11月07日

11月3日〜南光自然観察村・・番外編③

キャンプって忘れ物が多いですよね〜σ(^_^;)

番外編③とかけまして・・

南光キャンプで我が家が忘れてしまったもの

ワースト③の発表です。


まずは3位から

まずはコレ



11月3日〜南光自然観察村・・番外編③





そうジェイボーです。

でもこの忘れ物は忘れても良かったのかも♪

なんせ・・シバちゃんがもっとハイテクな



11月3日〜南光自然観察村・・番外編③




セグウェイを持ってきてたから(*´꒳`*)

なんとも華麗に乗りこなしてました。


そして2位は

コレ



11月3日〜南光自然観察村・・番外編③




自分用のノンアルコールです。

お酒がそんなに強くないので必須です(笑)

でも焚き火の時にはいつも

シバちゃんがお猪口サイズの紙コップを

用意してくださっていてちょっとだけ

日本酒を分けて貰うのが楽しみでもあります♪

まぁコレを忘れてもそんなに支障はないかな‥。



そして栄えある1位は

コレ



11月3日〜南光自然観察村・・番外編③



何のために自主トレしたのか・・(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾



11月3日〜南光自然観察村・・番外編③



ゴゲてますが・・


次回のケシュア村には忘れずに持って行こう

っと思います♪

トマトとコンビーフと共に(笑)


なんか番外編のみで満足しそうです・・


本編はシバちゃんのブログです♪





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(母子キャン)の記事画像
うさぎ島キャンプ場予約したった!!
カキオコ後に行くものじゃない!わかあゆの里!!
キャンプギアの活用方♫
焚き火離れ、、、。
明日に備えて、、、。
2019GW準備!!
同じカテゴリー(母子キャン)の記事
 うさぎ島キャンプ場予約したった!! (2019-05-21 18:32)
 カキオコ後に行くものじゃない!わかあゆの里!! (2019-05-09 11:17)
 キャンプギアの活用方♫ (2019-05-04 09:15)
 焚き火離れ、、、。 (2019-04-28 18:51)
 明日に備えて、、、。 (2019-04-26 23:10)
 2019GW準備!! (2019-04-25 21:16)

この記事へのコメント
ジェイボー…以前 ブロ友さんの子供の借りて 必死で練習!
なんとか乗れるようになったけど 今は無理だろうな(≧∀≦)
シバちゃんのセグウェイも乗ろうとしたけど無理だった(笑)

ノンアル…キャンプ場から車出す予定がある時は これがないと無理(笑)

ホットサンドメーカー…トースター持参なので今や出番無し(笑)

我が家の場合でした(笑)
Posted by タカ&ユキタカ&ユキ at 2018年11月07日 20:24
こんばんは~!

ジェイボーって言うんですね!
ちょっとうちの子達が興味を持つように、華麗に乗ってみてくれませんか?
Yちゃんがやるんですかね、楽しみです!

しかしシバちゃんさんというかたは凄いですね!
セグウェイですかΣ( ゚Д゚)
面白そうなのでちょっとブログに遊びに行ってきます!

いろんな方のブログを見て、忘れ物のことが書いてあると、デカイコンテナに詰め込んでほぼほぼ忘れ物なしの私のことを考えると、案外デカイコンテナも役にたちますね、デカイけど(笑)

リンちゃんのホットサンド楽しみです、私はチャムスで対抗しますね。

あ、camtakiT先輩のレシピやっちゃうんですね(*´∀`)
Posted by yashiyashi at 2018年11月07日 22:30
こんにちは

ゆるきゃんトースター焼いてみて欲しかったなぁ!
あればへいちゃんからいただいた食パンを朝食に出来たのに(^^♪

シバちゃん持参のセグウェイはビックリしましたね。
でも①番ビックリしているのはkota'sさんの記事更新の早さ(^.^;
ブロガーとして見習わねばと思っているところですよ!!
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2018年11月08日 12:44
タカさんこんばんは〜^ ^

コメントありがとうございます〜。

タカ家の場合・・なんか想像できます♪( ´▽`)

私もタカさんが居てる時はホットサンドメーカーいらないかなって思います(*´꒳`*)

だってタカさんのところにオーブン借りに行けばいいから〜(笑)
Posted by kota’skota’s at 2018年11月08日 18:23
yashiさんこんばんは〜^ ^

このタイプは正式名称はジェイボーではないらしいのですが子供達は「ジェイボー、ジェイボー」って言ってます^ ^

1月には持っていきますね〜。

りんちゃんのホットサンドメーカーは
りんちゃん好きの子供が居てる時専用です(笑)

1月はバウルーかな??

でもタカさん居てるからホットサンドメーカーは

要らないかも(笑)
Posted by kota’skota’s at 2018年11月08日 18:27
転楽さんこんばんは〜^ ^

記事更新早いでしょ(笑)

スマホブロガーなのであっちゅーまに
記事が出来上がります(笑)

内容も時間に比例してペラペラですが・・

私にはスマホブロガーぐらいがあってます(*´꒳`*)
Posted by kota’skota’s at 2018年11月08日 18:30
こんばんは セグウェイ乗りのしばちゃんです(^^) 我ながら華麗な乗りこなしですね~今度はジェイボー?練習させて下さい。

うちも忘れ物は毎度ありますよ~キャンプ場の近くの店で、よく要らない買い物をして、物を増やしてしまいます(^^ゞ

このトースターはかわいい絵が出来るのですね~次回は雛鳥のように、口を開けて楽しみに待っていますよ~(^^)/
Posted by シバちゃんシバちゃん at 2018年11月08日 21:56
こんにちは、はじめまして(^ ^

なんでジェイボーなんでしょうかね?
ウチの周りはブレボーですよ
(正式名称が多分ブレイブボード)

りんちゃんのホットサンドメーカー!
こんなものまであるんですね(*゚∀゚*)
Posted by shinn.shinn. at 2018年11月10日 13:05
シバちゃんこんにちは〜^ ^

ジェイボー持っていくので是非チャレンジして下さいな・・怪我しない程度に(*´꒳`*)

私の腕前でシバちゃんの舌を満足させれる・・
自信がありませ〜ん(笑)
Posted by kota’skota’s at 2018年11月11日 16:57
shinn.さんはじめまして
コメントありがとうございます^ ^

なぜかこちらの周りではジェイボーなんです。
謎です(笑)

りんちゃんのホットサンドメーカーは
大人の力で人気取りを企んだすえに
購入しちゃいました(*´꒳`*)
Posted by kota’skota’s at 2018年11月11日 17:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月3日〜南光自然観察村・・番外編③
    コメント(10)