2017年05月05日
みのずみオートキャンプ場
5月3日から2泊3日‥今日までみのずみオートキャンプ場でキャンプを楽しんできました♪
今回新しく使った道具はこちら

と

ALL ABOUT ACTIVITY(オールアバウトアクティビティ)自立式キャリーハンモック
ドッペルのローコットも持って行ったのですが今回使う必要も無かったため
ドッペルのローコットの使用感は次回に(╹◡╹)
ハンモックは嵩張るけど子供受けは抜群ですね(^-^)取り合いしてました。
コールマンのジャグは今回お水ではなくお茶を4L入れてセルフに‥子供達が喉が乾くとセッセと入れに行ってました♪( ´▽`)
ジャグのおかげで少し楽できました(笑)
薪割りを楽しんだり

アマゴのつかみ取りをしたり

というか‥奪い合い(笑)


最後は

パワースポットの天河神社にて
息子の成績が良くなるように神頼みしてから

御朱印をもらって帰りました(^_^)

GWも残りあと2日‥お財布と相談しながら何か出来ることを考えようと思います(╹◡╹)
今回新しく使った道具はこちら

と

ALL ABOUT ACTIVITY(オールアバウトアクティビティ)自立式キャリーハンモック
ドッペルのローコットも持って行ったのですが今回使う必要も無かったため
ドッペルのローコットの使用感は次回に(╹◡╹)
ハンモックは嵩張るけど子供受けは抜群ですね(^-^)取り合いしてました。
コールマンのジャグは今回お水ではなくお茶を4L入れてセルフに‥子供達が喉が乾くとセッセと入れに行ってました♪( ´▽`)
ジャグのおかげで少し楽できました(笑)
薪割りを楽しんだり

アマゴのつかみ取りをしたり

というか‥奪い合い(笑)


最後は

パワースポットの天河神社にて
息子の成績が良くなるように神頼みしてから

御朱印をもらって帰りました(^_^)

GWも残りあと2日‥お財布と相談しながら何か出来ることを考えようと思います(╹◡╹)
この記事へのコメント
こんばんは(o^^o)
ハンモック 子供にはウケがいいですよね
(o^^o)
薪割りやアマゴのつかみ取りしてる子供さん達 楽しそう(o^^o)
楽しいGWキャンプになって良かったですね(o^^o)
ハンモック 子供にはウケがいいですよね
(o^^o)
薪割りやアマゴのつかみ取りしてる子供さん達 楽しそう(o^^o)
楽しいGWキャンプになって良かったですね(o^^o)
Posted by タカ&ユキ
at 2017年05月05日 23:56

おはようございます。
ジャグは、使えますよ~(^∇^)
我が家は、小さいジャグに夏は、お茶を入れて家でも使ってますよ。
ハンモック子供には、人気ですよね~
家の息子も、乗ってますが余り揺らすと気持ち悪くなってますよ(笑)
アマコ掴み楽しそうですね~(*^▽^*)
2泊3日あればゆっくり出来ましたね♪
ジャグは、使えますよ~(^∇^)
我が家は、小さいジャグに夏は、お茶を入れて家でも使ってますよ。
ハンモック子供には、人気ですよね~
家の息子も、乗ってますが余り揺らすと気持ち悪くなってますよ(笑)
アマコ掴み楽しそうですね~(*^▽^*)
2泊3日あればゆっくり出来ましたね♪
Posted by けんちゃんママ
at 2017年05月06日 09:27

タカ&ユキさんこんにちは〜。
ハンモックはレギュラー入り決定です(笑)
今回は天気にも恵まれ3日間楽しむことができました(^_^)ただ天気に恵まれたお陰で私は帰宅してから日焼けの後処理に追われてます(笑)日焼け対策‥夏キャンプの永遠のテーマですね。
タカ&ユキさんは日焼け対策どのようにされてるのでしょうか??
ハンモックはレギュラー入り決定です(笑)
今回は天気にも恵まれ3日間楽しむことができました(^_^)ただ天気に恵まれたお陰で私は帰宅してから日焼けの後処理に追われてます(笑)日焼け対策‥夏キャンプの永遠のテーマですね。
タカ&ユキさんは日焼け対策どのようにされてるのでしょうか??
Posted by kota’s
at 2017年05月06日 14:56

けんちゃんママさんこんにちは〜。
ジャグを家でも使うΣ(゚д゚lll)‥思いつきもしなかったです(*´∀`*)
去年の夏、消えるお茶に‥沸かすはしから無くなるお茶にビビってましたが‥ジャグを使うことで沸かすペースが上がり落ち着いてお茶を飲めそうです
我が家も今年から家でもジャグを使います(^_^)
ジャグを家でも使うΣ(゚д゚lll)‥思いつきもしなかったです(*´∀`*)
去年の夏、消えるお茶に‥沸かすはしから無くなるお茶にビビってましたが‥ジャグを使うことで沸かすペースが上がり落ち着いてお茶を飲めそうです
我が家も今年から家でもジャグを使います(^_^)
Posted by kota’s
at 2017年05月06日 15:30

こんばんは。コメント失礼します
ジャグの口は交換ですか?
ちなみに、多分同じハンモック最近購入しました
早くキャンプデビューさせたいです
ジャグの口は交換ですか?
ちなみに、多分同じハンモック最近購入しました
早くキャンプデビューさせたいです
Posted by デヒロ
at 2017年05月15日 18:47

デヒロさんこんばんは〜。
コメントありがとうございます
オリジナルはやっぱり使いにくいのでジャグの蛇口は交換しました。交換の仕方は検索したら詳しく出てきますよ
ハンモック‥買って正解でした(笑)
子供受け間違いなしです
コメントありがとうございます
オリジナルはやっぱり使いにくいのでジャグの蛇口は交換しました。交換の仕方は検索したら詳しく出てきますよ
ハンモック‥買って正解でした(笑)
子供受け間違いなしです
Posted by kota’s
at 2017年05月15日 22:53

はじめまして。
足跡から来ました(^-^)
みのずみキャンプ場に5月3日から..で、あっ、同じだと思いながら読ませてもらいました(^o^)
薪割りのお子さん覚えてます。なかなか様になってるなって感心しながら見てたんです。
って、たしか我が家のおとなりさんだったような(笑)
足跡から来ました(^-^)
みのずみキャンプ場に5月3日から..で、あっ、同じだと思いながら読ませてもらいました(^o^)
薪割りのお子さん覚えてます。なかなか様になってるなって感心しながら見てたんです。
って、たしか我が家のおとなりさんだったような(笑)
Posted by bellpeak at 2017年05月17日 05:33
bellpeakさんこんばんは〜。
コメントありがとうございます。
はじめまして‥ってΣ(゚д゚lll)みのずみでお隣だったんですね。一部始終を見られてたんですねお恥ずかしい(//∇//)
みのずみに行くといつもあそこのサイトにされちゃうんです。
お隣‥コールマンのテントでした?
コメントありがとうございます。
はじめまして‥ってΣ(゚д゚lll)みのずみでお隣だったんですね。一部始終を見られてたんですねお恥ずかしい(//∇//)
みのずみに行くといつもあそこのサイトにされちゃうんです。
お隣‥コールマンのテントでした?
Posted by kota’s
at 2017年05月17日 21:55

こんばんは。
みのずみさんでは、うちは指定してますよ。
たぶん、一段下の隣だったかと(^-^)
薪割りのお子さんの印象が残ってたんですよ~。
お盆も行きたかったんですけど、電話がつながらずダメでした(*_*)
みのずみさんでは、うちは指定してますよ。
たぶん、一段下の隣だったかと(^-^)
薪割りのお子さんの印象が残ってたんですよ~。
お盆も行きたかったんですけど、電話がつながらずダメでした(*_*)
Posted by bellpeak at 2017年05月17日 22:37
そーなんですねΣ(゚д゚lll)ではうちも次回から‥どこでもいいので車の出し入れのしやすいサイトにってお願いしてみます(笑)
我が家はお盆は同じ天川の坪の内キャンプ場に行きます(╹◡╹)
我が家はお盆は同じ天川の坪の内キャンプ場に行きます(╹◡╹)
Posted by kota’s
at 2017年05月17日 23:27

初めまして。足跡からやってまいりました。
5月4日は、私もみのずみに訪問しておりました。
と言ってもキャンプではなく、アマゴ釣りの後に立ち寄ってオーナーさんと話し込んでいました。
たまたま、私のブログを見てくれていた方から『マス太さんですか?』と声を掛けていただいて、
D7、D10でも話し込んでおりましたので、
もしかしたらすれ違っていたかもですね。
みのずみは良いところでしょ。
オーナーさんご家族の人柄がリピーターを増やしていると言っても過言ではありません。
また、みのずみでお会いできる事を願って織ります。
5月4日は、私もみのずみに訪問しておりました。
と言ってもキャンプではなく、アマゴ釣りの後に立ち寄ってオーナーさんと話し込んでいました。
たまたま、私のブログを見てくれていた方から『マス太さんですか?』と声を掛けていただいて、
D7、D10でも話し込んでおりましたので、
もしかしたらすれ違っていたかもですね。
みのずみは良いところでしょ。
オーナーさんご家族の人柄がリピーターを増やしていると言っても過言ではありません。
また、みのずみでお会いできる事を願って織ります。
Posted by マス太
at 2017年05月23日 19:26

こんばんは〜初めまして。
コメントありがとうございます
5月4日の日は朝から主人と息子がアマゴを釣りに行ってました‥まったく釣れず他の釣り人から川魚にしては珍しい鱗のある魚を貰ってました釣りでももしかしたらすれ違ってたかもしれないですね(笑)
みのずみほんとに良いとこです。また行くのでいつかマス太さんにも会えますね
コメントありがとうございます
5月4日の日は朝から主人と息子がアマゴを釣りに行ってました‥まったく釣れず他の釣り人から川魚にしては珍しい鱗のある魚を貰ってました釣りでももしかしたらすれ違ってたかもしれないですね(笑)
みのずみほんとに良いとこです。また行くのでいつかマス太さんにも会えますね
Posted by kota’s
at 2017年05月24日 22:49
